たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ

ココログよりのお引越しです。写真とドライブを趣味としています。住所柄、温泉等もご紹介して行けたらと思います。何卒よろしくお願い致します。カメラはPENTAXK-70にSIGMAの30mmF1.4 Artレンズ、SIGMAの17-50mmF2.8 を使って居ます。

レンタカーの旅

三陸旅ラスト

さて、時刻表によると 仙台からはやぶさ号に乗り換えないと 家に帰宅できないということで お見送りです 仙台駅名物の 派手な発車チャイム はやぶさ号は秋田新幹線の遅延があり 5分延着しました これは東京駅でダッシュしないと 真面目に帰宅できません… と…

三陸旅④盛駅

続いてやってきたのは こちら JR大船渡線と三陸鉄道リアス線の それぞれの拠点盛駅 駅構内はこのような感じ なお反対側は鉄路ではなく舗装されています 大船渡線BRTです さて、盛駅はもう一つ路線が乗り入れている ターミナル駅でもあります この小屋のよう…

三陸旅②穴通磯

碁石岬からの眺め 穏やかそうに見えましたけど 結構波は荒かったです 碁石岬を後にして 碁石浜の駐車場に戻って来ました 松の木のノート さて、別の駐車場に移動してきました 新旧のノートの併せ やってきたのは 穴通磯というところ 海に島状に出ている場所…

三陸旅②大船渡市碁石岬

気を取り直して ノートe-powerに乗車 向かったのは前の日のホテルで 良さそうな景観の場所 大船渡市の碁石海岸です 松の木のコントラストが宜しいですね 岬に行く途中に いいロケーションを発見 ズームをしてみると… 潮吹き穴がありまして そこに波があたり…

三陸の旅①奇跡の一本松と震災遺構

防潮堤を歩くこと10分 望遠で奇跡の一本松を捉えました 以前はここには、美しい松原 「高田松原」があったのですが すべて津波で流されてしまい この松だけが残りました 海水が全体に掛かってしまったため 結局は枯れてしまいましたが 形を留める作業を施…

岩手旅⑥猊鼻渓舟下り~猊鼻追分~と陸前高田

舟が下って行きます 帰りに船頭さんが謳う 「げいび追分」 5分の長い歌ですが じつは文字にすると少ない 「清きながれの 砂鉄の川に 舟を浮かべて 竿させば 曇り勝ちなる心の空もネ 晴らして見せます 獅子ヶ鼻 探ね来てみよ岩手の里に 世にも稀なるこの景色…

岩手旅⑤げいび渓舟下り休憩地点

げいび渓舟下りも折り返し ここで舟を降りて散策になります ここから徒歩で 散策をしてまいります 砂鉄川は浅い川になります 運が良ければ砂金を発見できるかも 上流に上がっていきますと 終点の獅子ヶ鼻があります 大猊鼻岩 ここは鍾乳洞になっていまして …

岩手旅④げいび渓舟下り

げいび渓舟下り 厳密には川を遡上する形になります 竿一本で操船するのは唯一ここだけだそうです まだ冬の名残ですね この猊鼻渓 砂鉄川という川に出来た 断崖絶壁群になります ここで取れたのはズバリ 砂金と砂鉄 鉄は南部鉄器に 金は平等院鳳凰堂に使用さ…

岩手旅③猊鼻渓舟下り

この舟で一旦上流までいって 途中休憩を挟んで また下ってくる これがコースになっています 出発してすぐに水面を映す鏡岩という岩に遭遇します もう出てすぐのところです その後は船頭さんの小気味良いジョークなども飛んで 鴨も飛んで… 非日常を感じる事が…

岩手の旅②今回のお供

今回のレンタカーですが こちら ノートe-power です レンタカー格安おまかせパックにしましたが 大当たりですね。 内装も悪くない感じ シフトレバーも独自のものですね 何にしても、このインフォメーションがその気にさせます やって来たのは 厳美渓の反対に…

岩手の旅①厳美渓と蔵ホテル

厳美渓といえば空飛ぶお団子 ここに籠があり お金を入れると 向こう岸の売り場に籠が引っ張られて 帰りに団子がやってくるというシステム 売店側に黄色い旗が立っています ということで、現在休止とのこと お宿の蔵ホテルというホテルにやって来ました 実は…

春の遠征旅②東北へ

新幹線は白石蔵王に到着 ここは、いわく付きの駅 確かに読めない事もないですが くらおうと読めます。 友人がくらおうって言った瞬間に地理0点説が浮上した駅です 今回の目的地の案内放送動画です という事で、一関にやって来ました 2020年の夏以来の再訪に…

原岡桟橋夕景ラスト

原岡桟橋遠景 時を忘れさせる波の音 遠くをゆく貨物船 波音はあくまでも穏やか マジックアワーもさらに加速して より映える感じに 人も押し寄せて参りました …とのんびりはしていられません このムーブを返却して君津駅のバスに乗らなくては これを逃すと実…

原岡桟橋夕景④

日もすっかり落ちまして さらに雰囲気が出てきました 撮っていてもため息が出るほどの 夕景、やっぱりリベンジして良かった 日も沈みましたので、 桟橋もマジックアワーのお時間 打ち寄せる波も これまた風情があります とは言え若干露光を落として 撮影して…

原岡桟橋夕景②

仲良く写真の撮り合いをしているカップル 電灯と夕日 桟橋の木製の場所よりパシャリ 夕日もまもなく沈んで行きます 冬は日没が早くて良いですが どうやら5月位になると 富士山をバックに沈んでゆく夕日が見れるとの事で あわよくばダイヤモンド富士というの…

原岡桟橋夕景リベンジ

桟橋と夕日 本来であれば富士山も望むことができる ロケーションになりますが さすがにそこまでは… 晴れてくれただけありがたいです この絵が撮りたかった… 年末…昨年の11月より画策していましたが ギリギリの線で淡路島変更になったり 行こうとしたら天気が…

成田エクスプレス乗車からの…

成田エクスプレスに乗車 東京駅到着前アナウンス 東京駅到着アナウンス からのー この日は晴天でした。 昨日どん曇りだったのに何故… だったらということで 神田の用事があって成田エクスプレスに乗ったのですが 今度は、バスに乗って君津に舞い戻って来まし…

千葉より帰還

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします さて。レンタカーはデイズルークスでした アクセルをブラジル踏み卍(加速しない) 自分のアクセラハイブリッドがパワーがないと思ってましたが 愛機のありがたみがよくわかりました お正月…

千葉の夕日スポットラスト久津間海岸、江川海岸~今年もありがとうございました~

元来は江川海岸にも アサリの密漁者監視小屋がありまして そちらにも海中電線があったそうですが 今年に入り撤去されたとの情報 江川海岸のほうがいわゆる「映える」とのこと 正しく千と千尋の神隠しのワンシーンの様な写真が撮れたそうです でも私はこれで…

千葉の夕日スポット④久津間海岸

夕日が見えなくなりましたが 空が紫色になってきました 俗に言う「マジックアワー」 富士山も闇に包まれて行きます 干潟に雲のリフレクション 画角を変えればいい写真が撮れそうですが 長靴が必須ですね 撮影しながら歩くこと30分 久津間海岸にやってきま…

千葉の夕日スポット③江川海岸

ズームするときれいな富士山のシルエット 一回引いて… 狙うは工場のシルエットと リフレクション 夕日が沈んで見えなくなっても 富士山はくっきりと姿を見せてくれます もう一回富士山を もう一回工場を 工場と言うか一説には火力発電所だとの話も 飛行機を…

千葉県の夕日スポット②江川海岸

千葉、内房独特の干潟がある海岸と 海苔の養殖の生け垣 それと工場のシルエット と時々飛行機 成田、羽田が近いこともあり 頻繁に入ってきます(画面右上) 当方でも西伊豆が夕日スポットで何なら富士山も… なんですけど こんなにきれいな形で収まるかという…

千葉の夕日スポット①江川海岸

実は久津間海岸に入れそうだったのですが 手前の駐車場はゴルフの打ちっぱなしの練習場専用の駐車場になっていて 泣く泣く退散 江川海岸の方に移動すると 車を停めるスペースがあったのでそちらに止めましたが 線が張られていたので 正直ここまで来たのに…と…

集まれ!熱海防衛隊イベントに参加してきました①トゥクトゥク初運転

皆様こんばんは。 今回もイベントで熱海にやってきました。 見慣れた景色 見慣れたかもめ 凄い数 見慣れない車… 最近熱海では東南アジアで重宝されている、3輪タクシー 「トゥクトゥク」のレンタルを開始いたしております バイク然としていまして、 スロット…

丹後旅行⑤加悦SL広場と立岩

加藤製作所の 通称カトー君 これ…北海道などでは駅舎となっていますが 元々は貨物列車の車掌車でした ヨ8000 中はこんな感じ ストーブもありましたよ かなり保存状態が厳しいですけど これ、加悦鉄道では最新の車両 キハ10系 国鉄からそのまま譲り受けていま…

リュウソウグリーン撮影会@大谷石資料館②ライティングが課題に

ここの場所では前後にライトを配して 撮影を行いました こうしてみると、被写体がしっかり浮き上がって居ますね また、暗所だとフォーカスが迷いがちですけど 今回はそんな事も無く でも、ほぼ開放で撮らないと ISOが一気に上がり 仕上がりが納得 何気に夜の…

答えは西にある~山陰紀行二日目⑤伯耆大山

操作方法に慣れたら 快適至極でございます 涼しい山道で撮影しました このとき、地上の気温が33℃ ここ大山の場所で25℃ そうこうしているうちに 大山の山頂が見えてきました 大山にはスキー場がありまして 日本海側が、如何に西でも雪が降るということを示し…

答えは西にある~山陰紀行二日目④爆速振り子車両スーパーおきからの伯耆大山

江津駅を出て 快調に飛ばしていきます SSを遅くしていますので、 若干のブレが(;´Д`) この線形が悪い 若干木々が茂る中をかっ飛ばしていく様は 素晴らしく心地良きものがありますね 振り子なので見事に傾きますけど スムーズにカーブを駆け抜けるのは素晴…

イーハトーブの国より⑧

岩泉を過ぎて 今度は更に北に行ってみました 田野畑村にある 島越駅 この駅は震災前 海側にあり 岩手が生んだ童話作家 「宮沢賢治」の作品 「グスコーブドリの伝記」に出てくる 「カルボナード火山島」をモチーフとした駅舎が 「カルボナード島越」として 確…

イーハトーブの国より⑥

浄土ヶ浜では、先般も申し上げた通り ウミネコの繁殖地が近くにあるのと 餌付けかかなり浸透しておりまして 人を恐れません 中にはもっと頂戴とけしかけてくるツワモノも(;´Д`) 浄土ヶ浜…なんとなく想像が出来ますが どこかのお坊さん(忘れたw)が ここ…