たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ

ココログよりのお引越しです。写真とドライブを趣味としています。住所柄、温泉等もご紹介して行けたらと思います。何卒よろしくお願い致します。カメラはPENTAXK-70にSIGMAの30mmF1.4 Artレンズ、SIGMAの17-50mmF2.8 を使って居ます。

鉄道旅

マーロウのプリンを買いに行くだけのお話

皆様、こんばんは 先日は夕日を撮りに 三浦海岸に まずは 踊り子号に乗車して大船まで そこからは横須賀線で3駅逗子駅に降り立ちました ただ、前日夜勤明けというのもあり あまりよく休めていないのも災いして 本当は富士山が一望できる公園に行きたかったの…

イベントレポート【里山獣聞録】

ある晴れた日のお昼前 私は千葉県の市原市の中心駅 五井駅に行ってきました 目的はこちら 五井駅から上総中野駅を結ぶ 多分都内から一番近いローカル線 小湊鐵道に乗ること ただ乗るのではありません 「毛皮」を着て乗ります 着ぐるみで行く貸し切り列車です…

日産本社ギャラリーに行ってきました

皆様、こんばんは 以前iPad Airを売った話を書きましたが iPad Airを購入した時に iPad miniを親にあげたんです スマホでずっとyoutube見てるので で大画面のほうが良いかなっと思って でも実態は 全く使わずにずっとスマホ見てる You Tubeみながら モバイル…

久しぶりの夕日ハンター鵠沼海岸編最後

今度は富士山yとサーファーを絡めて撮ってみました かなり暗くなってきまして 気が付いたら6時 ぼちぼち撤収して 18時20分に電車で帰宅しようとしましたが この電車、伊東駅乗り入れる電車だったんですが 接続がない… もうちょっと早く気が付くべきでし…

久しぶりの夕日ハンター鵠沼海岸⑧

いよいよ西伊豆方面も日没近い感じ と…サーファーなのかな 海に出てきました 引きで撮影 結構沖まで出ていますね この時間が本当に感動的 この時のBGMが「ザナルカンドにて」 「Eyes On Meオーケストラアレンジ」 感動で涙が 感動で涙腺が緩んだのは久しぶり…

久しぶりの夕日ハンター鵠沼海岸編⓻

富士山とサーファー 波に乗れるかな 頑張ってほしいですね この日は飛行機雲が多かったです 引きで撮ってますのでわかりにくいですが 画像左端と画像真ん中あたり 富士山の斜め右上の方 かすかに白い線が見えます これが飛行機雲 富士山とサーファー 刻一刻…

夕日ハンター鵠沼海岸編⑤

鵠沼海岸では完全に日が沈みました そこで何度も撮ってしまうのが富士山 やはり日本の象徴ですね 先に申しました通り 山の影に沈んでいったので 完全に日没ではなく しばしのマジックアワーです

久しぶりの夕日ハンター鵠沼海岸編④

富士山も夕日に染まって居ますね 間もなく、山の陰に 日が沈みます 波紋を残した後 山の陰に沈んで行きました 沈んだ瞬間を もう一枚 と富士山。 この時期は綺麗に雪化粧をしています 夕日が沈んでも 山の陰に沈んだので 完全には 多分西伊豆に行けばまだ見…

久しぶりの夕日ハンター鵠沼海岸編③

さて、だんだんと日が傾いてきました 間もなく雲の中に隠れようとしています 天城連山に沈みゆく夕日 それと今回は穏やかな波 水面に映り込む太陽を撮影してみました ここから合計4枚です

久しぶりの夕日ハンター鵠沼海岸編②

夕日と波と戯れる高校生 この日多く見た雲 飛行機雲です この時間ですが 波打ち際で遊ぶ高校生が多かったです 引きで撮ります 結構人が居ます 朝日も絵になるのでしょう ただ私、ほぼ夜勤の完全夜型人間なので 朝日の時間に起きるのはちと辛い 敢えて暗くし…

久しぶりの夕日ハンター鵠沼海岸編①

皆様、こんばんは。 雨続きだった2月の末 やっと晴れ間がでたので 夕日撮影に出かけました 今回も鵠沼海岸にて撮影 時間は5時 日没予定は5時40分 なんとかマジックアワーには間に合った感じ 早速撮影していきます 一番の役者は富士山 今回は少し雲が掛…

ロマンスカーミュージアムラスト

今度は最新型のGSEの模型を激写 GSE=Graceful Super Express 4年ほど?前にデビューした 最新型のロマンスカーになります 列車が駆け抜けていくと 後ろのパネルが変わっていく仕掛け 小田急沿線の街並み 新宿駅に滑り込むGSE そしてストーリーは完結…

ロマンスカーミュージアム⑧小田急沿線のジオラマ

小田急と 登山電車の乗換駅 箱根湯本 写真撮って気が付きましたが 端っこに登山電車が ロマンスカーミュージアムがある 海老名駅 実は一時間置きにショーが始まるんですが 丁度VSEがやってきたので 海老名駅で補足 さらに小田原駅で補足 小田原城と被ってし…

ロマンスカーミュージアム⓻

東京都庁と 今は無き小田急デパート ちゃんと実物通り 緩急線の地下ホームと 急行、特急の地上ホームの二層になってるのが 細かい設定 そして、ここは町田駅 江ノ電ですね 新宿南口 よくできています 江ノ電再度 鎌倉高校前 VSEを発見 小田原駅になりますね

ロマンスカーミュージアム⑥唯一無二のダブルデッカー車

さて、RSE車には ロマンスカーで唯一 ダブルデッカー=二階建て車両があります 早速乗り込んでみましょう これまた小田急では 最初で最後のグリーン車になります 一階はコンパートメントになっています 二階は2+1のシート配置のゆったりとした配置になって…

ロマンスカーミュージアム⑤あさぎり専用車両

続きましてはこちら 御殿場までの特急「あさぎり」は ずっとSE車を使用してきましたが JR東海より車両の更新の願いを受け 新型車両を導入致しました RSE=Resort Super Express 珍しくJR東海の371系も小田急に乗り入れるという形になっています 加えて、沼津…

ロマンスカーミュージアム④短命だったロマンスカー

時は1987年 この頃はバブル絶頂期で 箱根に向かう観光客も増大 とともに一味違うものを求められた時でもあります 伊豆急でも「リゾート21」が運用開始になったりしていました 小田急でも当時流行って居た 高い位置の「ハイデッカー仕様」のロマンスカーを発…

ロマンスカーミュージアム③

SE車とNSE車は車内に入ることができるので 早速入って見たいと思います まずはこちら SE車 1960年代製造の車両ですが (60年前) 特急車両という感覚で あまり古さが感じないですね 続いてNSE車 この形式より 11両の固定編成になり カーブをスムーズに曲がる…

ロマンスカーミュージアム②LSE

まずは新しい車両で7000系 ロマンスカーLSE Luxury Super Expressの略で 小田急のロマンスカーには 大体3文字のアルファベットが当てられています 展示車両だからこそ 細かく見れる 行き先表示もこんな感じだったんですね 1980年に登場した本系列 80年代の…

ロマンスカーミュージアムに行ってきました①

皆様、こんばんは 2月の連休も前の寒い雨の日 久しぶりにロマンスカーに乗って鉄旅 ミュージアムが行き先ですが こんな車両が展示されているところ いかにも戦後すぐの車両です その名も モハ1型 小田原急行電鉄が最初に受注した オリジナルの電車 新宿は良…

熱海桜を見て来ました③

熱海桜の撮影 この桜のいい所は しっかりとピンク色をしています なので色がはえるのがよろしい 逆光だと色が潰れがちですが、 淡いピンクがしっかり残ります これから…と言うか既に開始してますが 当方では河津桜祭りが開催中 昨年迄はコロナでお客さんがあ…

マリンエクスプレス踊り子デビューイベント

下田駅からは折り返しの登りの列車に乗ります 東京行きマリンエクスプレス踊り子 シートの仕立てが良いですね まも無く伊東に到着 洗練された通路 伊東駅に到着 記念切符です まさかその後一部が房総特急として 第二の余生を送ることになるとは… もしかしてE…

伊豆に成田エクスプレス?①

みなさまこんばんは。 ワンドライブから役10年前くらいの写真 車両はまごう事なき 成田エクスプレス E259系です でもここは都心でもない伊東駅 成田エクスプレスのロゴ 先頭車両アップです ちょっとステッカーがありますね じつはこの日 南伊豆方面の観光の…

久しぶりの東京夜景撮影ラスト

この時間がため息が出るほどに好きです 池袋方面も望んでみましょう サンシャイン60が見えます 引きで撮影、目の前は中央大学です 最後に東京都庁と富士山で 帰りは奇跡の熱海に止まるひかり号 おかげで39分という時間で熱海へ 最近ネットで話題になっていた…

久しぶりの東京夜景撮影③

ところで、ここ文京シビックホールですが 先だって三脚不可という話をしましたが 結構高めのところに台があって そこに置けば長時間露光も可能となっています ただ厚めのバックなどで代用したい所で今回は持ち合わせていなかったので 手持ち高感度撮影 日没…

久しぶりの東京夜景撮影②

このスカイラウンジのいい所 *無料である *本来であれば、建物内の照明が窓に反射してしまうので 暗幕などが必要ですが 窓が鋭角に取り付けられているので反射がなく 暗幕不要なところ ですが三脚はダメな様です まあ…三脚オッケーしてる所も少ないですよね …

久しぶりの東京夜景撮影①

皆様、こんばんは。 久しぶりに東京に行って参りました 写真は横浜駅近くにてE259系を抜き去る E257系踊り子号 南武線も抜き去って 秋葉原で用事を済ませた後 やって来たのは此方 文京区区役所 通称文京シビックホール 25階のスカイラウンジからは… ご覧の様…

厳冬期の秋田旅ファイナル

仙岩峠の茶屋からはここ仙北市と 岩手県の峠仙岩峠を超えてきた 秋田新幹線を見ることができます 田沢湖の駅前で友人との最後のお別れ 思うに東北の人って温かいですよね 尽くしてくれた友人が手を振ってくれてるところに何故か 涙がぽろぽろとこぼれました …

厳冬期の秋田、五能線の旅⑨青森初のリゾートしらかみ4号

この橅編成の大きな特徴として 当時はORAHOカウンターというお土産、軽食ショップがありました 多分現在は撤去されていると思うのですが リゾートしらかみ4号は案の定悪天候の為、 五所川原駅に長く止まったり 徐行運転をしたりしていました 鯵ヶ沢付近から…

厳冬期の秋田、五能線の旅⑧リゾートしらかみ4号に乗車

青森駅に戻って来ました ドトールコーヒーでコーヒーと軽い昼食を取っていると どうやら復路のリゾートしらかみ4号が 秋田まで運行するとのこと 慌ててホーム駆け込みました 編成は最新の橅編成 橅の模様が描かれているだけでなく 壁や天井などに 木材を使い…