たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ

ココログよりのお引越しです。写真とドライブを趣味としています。住所柄、温泉等もご紹介して行けたらと思います。何卒よろしくお願い致します。カメラはPENTAXK-70にSIGMAの30mmF1.4 Artレンズ、SIGMAの17-50mmF2.8 を使って居ます。

ドライブ

まぼろし博覧会の桜とメジロ

まぼろし博覧会の中も回ってきましたが だいぶ広がっていて 今まで一周できなかったのですが 昨年の終わりあたりから一周できる様になり 利便性が上がりました そのあとは館長のセーラちゃんとお話し しばしの撮影タイムでした タネ明かしをすると 着ぐるみ…

まぼろし博覧会の桜

まぼろし博覧会には河津桜が沢山植えられていまして この時期になると 満開になります サブカルチャーの聖地として 中には眉を顰める方もいますが 結構楽しめます とはいえ、まぼろし博覧会的要素が無いのですが 後ろの温室で何となく察して頂ければと思いま…

ホテルサンバレー伊豆長岡の中庭

翌朝のホテルの中庭 此方も河津桜が綺麗に咲いていました 広い中庭を散策です 結構歩きがいがありました 枝垂れ桜もあり風情があります 名残惜しいですがチェックアウト 向かった先はこう見えてサブカルチャーの聖地 まぼろし博覧会になります

ホテルサンバレー伊豆長岡での夕食

それでは夕食タイムです 一応バイキング形式ですが バイキングの種類も豊富なのが良い タコのカルパッチョ 天ぷらも河豚がでています ローストビーフ 何とか食べましたが デザートは別腹で行くと言う 庭園を散策 竹あかりが灯されていました

大仁狩野川の河川敷の河津桜ラスト

最後はヒヨドリと 自転車道になってしまった道 そして鮮やかな 河津桜並木でお別れです 今回もご覧いただきありがとうございました

大仁狩野川の土手の河津桜並木⑥

昨日の記事で結構近くまで ヒヨドリが来ましたが さらに近くまで来てくれました 中々サービス精神旺盛です ただ、シャッター音に気が付いたのか 羽ばたいて逃げてしまいました でもまだ近いところにいて 凛々しい顔を見せてくれます 因みに、 遠くに移ってる…

大仁狩野川の河川敷の河津桜並木⑤

ヒヨドリが遠くにいましたが 今度はだいぶ近くまでやってきました 撮りやすいですね 2.3mほどの距離にいます より近くに 動くものを捉えたときの喜びって凄いですね もう一枚撮影しました

大仁狩野川の河川敷の桜並木④

ついつい メジロを撮りたくなります これからまた冷えそうですが 春の象徴なので 現在職場なのですが なんとカメムシがノソノソと動いて居たり なんだか今年は明らかにおかしい気がします もう一回ヒヨドリに戻ります 母曰く メスのヒヨドリだと オスはもっ…

大仁狩野川の河川敷の桜並木③

花が咲くと 必ずセットで来る動物 それが 鳥です ヒヨドリがたくさん飛んでいました メジロが多そうなんですけど どうもここはヒヨドリの領土(苦笑)のようです 大きいのでバッチリ写ります でも、やっぱりメジロのほうが可愛いですよね ヒヨドリの合間をぬ…

大仁狩野川の河川敷の河津桜②

大仁狩野川の河川敷の桜 ちょっとベンチを撮って見ました 左端にひょっこり被写体 大きなわんこが居ました お母さんが引きづられて居ました^^; この日はホントに曇りで 実はこの後雨が降るという 最近は気温の変化がおかしいですね 記事を執筆してるのは 2月…

修善寺 田舎食堂さん

皆様こんばんは 先だって梅を見に行った時に 気になっていたお店んい入ってみました 修善寺「田舎食堂さん」 店内はスッキリした作り 何の気無しに頼んだ 唐揚げ定食 写真ではわかり難いですが 中々大盛り 母がアジフライを頼んだのですが 大盛り… でもホク…

熱海桜を見て来ましたラスト

熱海桜の写真も終盤戦 水湧く所に舞い散る花びら で多分この頃から熱発してたんでしょうね… その後は前述の通りなんですけど 只今執筆が2月6日 やっと食事が喉を通る様になりました 今まではゼリーがやっと ヨーグルトも少し粘度があるので 一瞬いいのですが…

熱海桜を見て来ました②

訪問時間はちょっと日が傾き始めた 14時頃でしょうか なので、私が好きな 逆光写真を撮り放題でした 最近は意識して逆光写真を撮ってしまいがち この辺りは撮影者の好き好きなので なんともですよね この写真が最たる例でしょうか この辺とか… これが丁度光…

古民家お泊り肥育会

皆様、こんばんは。 今回は古民家をリノベーションした貸別荘にお呼ばれ 調理師免許を持つ方が振るう 豚汁 衣が薄めですが美味しい唐揚げ 一目置かれていたのは 2日掛けて作って来たという 豚の角煮 真面目に板前顔負けのお味 実はYou Tubeで見て作ったのだ…

爪木崎の水仙 PENTAX KP③

KP+18-300mmレンズ(SIGMA)で撮影 こちらは光芒がしっかりとでます 鳶が飛んでいきました 300mmで精一杯でしたね アロエの花が特に全盛でしたね そして、こちらは、種類が違えど水仙 最後にアロエの写真を撮ってお別れです

爪木崎の水仙 PENTAX KP②

日差しが傾いて 広場の方にも 日が当たって来るようになりました 下田市は伊豆半島で最南端の市であります 伊豆急行が終点としてる街です 下田(伊豆急下田)までは 東京から直通の特急「踊り子」がでています が、実は午後の便って 最終が13時という… ま…

爪木崎の水仙 α100④

α100の撮影はこれがラストで ここからはメイン機のPENTAX KPでの撮影になります 二台持ちの意図はこちら なにか写っています もうメジロがいるんですね これが伊豆半島 これを素早く狙うには やはり新しい機種のほうが(^_^;) 非常にすばしっこいですので 撮…

爪木崎の水仙 α100③

レンズフレアは嫌われる傾向にありますが 柔らかな雰囲気を出すのに良いかと思っています このレンズなんですが 元々PLフィルターが付いてました その理由が良くわかった気がします ほぼ逆行で強い光が入ると 耐性がなくてフレアになるんですね 爪木崎の海岸…

爪木崎の水仙 α100②

日がさすところと影のところ ただ、今回は昨年以上に生育が悪かったですね 一応田んぼの様な場所があるのですがそこは全く咲いていない様子でした 咲いているのは、この壁際の場所のみ それでも野生で水仙が群生してるのは ここだけなんだそうです そんな水…

爪木崎の水仙 PENTAX KP①

今回からはAF応答速度が早い PENTAX KPで メジロが飛んでいます よく確認頂くとわかるのですが 二羽飛んでます 蜜を吸っていますね 水仙も撮影 残念ながら 満開とまでは行かなかったですが いい香りはずっとしていました 澄み切った青い海は 実は浜が砂では…

久しぶりにα100①

みなさま、こんばんは 私ですが、サブ機として SONYのα100を持っています 今回はレンズを頂戴致しましたが 今までの28-300mmのTAMRONのレンズ でも撮った瞬間のこれ 一気に写欲が湧き 親のドライブの宛で爪木崎海岸に行ってきました 300mmで撮影 これが1月の…

湘南平夕景③

写真のテレビ塔ですが フェンスに南京錠をはめて恋愛成就を願う 恋の聖地であります 現在リニューアルのため 確か立ち入れなかったと思います 鼻水を垂らしながらの撮影 箱根外輪山の淵をかすめての富士山 反対側を300mmで覗くと 逗子市内を確認できます 今…

湘南平夕景②

この日は雲が多いながらも富士山がくっきり やっぱり絵になります 湘南平にはレストランがありますが その上には展望台があります そこから撮影してますが とにかく風が強くて鼻水が出るほど 階下に降りてまいりました なお日没のタイミングは逃した模様です…

湘南平夕景⓵

皆様、こんばんは 汚部屋(!)の片づけもだいぶ進み 最大の売り物 37インチの薄型テレビを 中古ショップへ テレビをお店のキャリーに乗せて ふと買取基準を 「プラズマTV買取不可」 泣いた…クッソ重い思いして 二階から車へ運んだのに… 冷静に考えたら2011…

ケンタッキー・フライド・チキンのバイキング?南町田クランベリーモール店に行ってきました

皆様、こんばんは 毎度のおなじみの年末消化記事 鈴が鳴るころに 私は南町田クランベリーモールni 来ていました まあ…お察しください… …当の目的がこちら KFCレストラン 実はケンタッキー・フライド・チキンのビュッフェレストランなんです 店内あまり撮影し…

たまには朝日を撮りに①

皆様、こんばんは。 私、朝は大の苦手です 夜勤が多いというのもありますが 夜勤続きで早番が入ってくるとキツイ 挙げ句にその翌日は昼前まで寝てしまうことも そんな私ですが 夕日ばかり撮影して 撮りやすい朝日を撮影してないなぁと思い 近所の港へ 以前は…

海老名SAにて

東京からの帰還の際 駐車場で愛機の撮影 初めての東京下町 愛機もこの時26,5km/Lの燃費を叩いてくれました 感謝

山間に佇む老舗旅館東府やSPA&RESORT IZU④

川沿いに紅葉があります まさに日本の原風景 ふと見ると、明らかに古いクルマが フォードモデルA 1927年から製造された車 3,3Lの4気筒エンジンってのもすごいのですが それで40馬力程だったそう… でも色々とカスタムの種車になったようです 通路を進…

山間に佇む老舗旅館 東府やSPA&RESORT IZU③ 唐人お吉の縁の地

園内には、せせらぎが流れています 落葉と小滝中々良い感じ 真っ赤ではないのですが 紅葉 さて、ここ東府やは 江戸時代の黒船来航の時に ハリスに仕えただけで 「唐人」と蔑まれ続けた 「唐人お吉」のゆかりの場所でもあります 手前に写ってる土蔵はお吉のゆ…

山間に佇む老舗旅館 東府やSPA&RESORT IZU②

本日はクリスマスですが この時もクリスマスが近かったので 装飾がされています 頼んだのは、 チキンハンバーガー …鬼盛りポテト(^_^;) 鬼のようなポテトの腹ごなしの散策 この橋も歴史がありそう 二人並んで 12月の中旬でしたが 紅葉が見れました 隣の建…