たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ

ココログよりのお引越しです。写真とドライブを趣味としています。住所柄、温泉等もご紹介して行けたらと思います。何卒よろしくお願い致します。カメラはPENTAXK-70にSIGMAの30mmF1.4 Artレンズ、SIGMAの17-50mmF2.8 を使って居ます。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ラーメン屋さん「麺屋晴」さん

こんばんは。 家族全員が休みだった日 父がラーメンを食べに行こうと 珍しいことを行ったので 父の代車を 「私の運転で」ラーメン屋さんに行きました 麺屋晴 伊豆東海岸の伊東市 その南方向 通称「伊豆高原」にある ラーメン屋さん 得てして観光地のラーメン…

車関係あれこれ

皆様、こんばんは。 先般の台風19号に関しては 各地で甚大な被害が出ました(;´Д`) 早急な復旧が望まれますし、 被害に合われた皆様にはお見舞いを申し上げます 当方伊豆半島では、東海岸は停電で済みましたが 中伊豆と呼ばれる大きな川「狩野川」流域では …

新旧踊り子号

伊豆半島の特急として 当初はあまぎがありましたが それを廃止したのをきっかけに 新型車両185系を投入したのが 特急「踊り子」で有ります かれこれ35年近くになります 抵抗制御と申しまして 減速を巨大な抵抗を介して行うもので 簡単なメカニズムではありま…

フクフク福島撮影紀行⑧帰還

翌日二泊三日の旅の終焉として 郡山駅まで送って頂きました どうやら、福島でも推しは 此のカフェオレだそうです 美味しくいただきました 東京からは在来線で帰宅します 何故、在来線かというと 2%のキャッシュバックがあるからw 後は流し撮りに最適だっ…

フクフク福島撮影紀行⑦浄土平から帰還

坂の途中で 雄大な景色をパシャリ 基本此の辺りは火山性のガスが出てまして 草木があまり生えておりませんが そんな中でも 紅葉は確実に進んで居りました 夕焼けにぽっかり半月 山腹の火山性ガス 硫黄で湯の花が出来てます 猪苗代へ続く道 さて浄土平から帰…

フクフク福島撮影紀行⑥浄土平

浄土平には吾妻小富士という山がありまして 結構な道ですが 眺めが良いというので 登って見ました それがコチラ なんかのラスボスが出そうな山です 頂上に登るにも 息がキレギレで… これは歳のせいではなく 標高のせい…と思いたい 頂上は爆裂火口跡でした 本…

フクフク福島撮影紀行⑤流し撮りと浄土平

つばくろ橋を走る車の 流し撮り まずはステップワゴンですかね 殺気を悟ったか 助手席の方とカメラ越しに目が合う 最近NIKONの軽量カメラを購入した ゴンザレス氏 D5300だったかな それに標準レンズ それでもいきなりの 天の川を収めるという ここにニュータ…

フクフク福島撮影紀行④

写真を撮る度に NICEディフェンスをされますが つばくろ谷も駐車場にやってきました かなりの標高まで上がって来ました かつてはこの橋がつながっていたようです しかし立派な橋ですね 今回もPENTAX特装の HDRAdvancedにて撮影してみました 此の辺りでは 色…

フクフク福島撮影紀行③

翌朝、9時半に待ち合わせをしまして 車を見たらもうひとりの友人の 「ゴンザレス号」wwが来ていました 初代のフィットですね(^^) 型式の割にはかなり綺麗です 特にヘッドライト 実は納車の際に 磨きを掛けてもらったそうです 中古だけど新しい相棒ですね(…

フクフク福島撮影紀行②あぶくま洞星空撮影

さて、友人の車で向かったのは あぶくま洞です 郡山から浜通り(いわき市方面)に向かって 一時間程 本来鍾乳洞が有名ですが 実は星空撮影のメッカでございます 実は友人にカメラを盛って 星空撮影を指南したのは 私なのですが それからかなりハマったようで…

フクフク福島撮影紀行①

こんばんは。 実は週イチで 名古屋 長野と出かけたワタクシですが またもや週末はお出かけ 東京駅新幹線ホームに降臨致しました とはいえ 今回の愛機はコチラ E2系です でこれは帰宅時に撮影したもの 実は10月4日の死事wwの後移動開始しております それが…

野辺山写活ラスト清里にて

清里はかなり人の気配がなかったのですが… ちょっとそれっぽく(;´Д`) かなり手を入れております (写真) この廃屋がですね…かなりのインパクトでございまして 元々の施設がわからない状態 アパートなのですが コレも特殊撮影+フィルターを被せております …

野辺山写活⑦番外編清里駅周辺散策

キハE200は 急な坂道を物ともせず どんどん登ってゆきます そして野辺山からは 車で清里に降りてみました が…ちょっと寂しかったですね… なんだろう…THE80年代で時が完全に止まってます 此のような空き家が沢山ありました あのですね…リアルに「平野ノラ」が…

野辺山写活⑥

小海駅で降りて 食事処を探しましたが 初見って結構失敗するんですよね(;´Д`) でも思い切って入ってみました 「桔梗屋さん」 ワタクシ あんかけチャーハンを頼んだのですが …美味しい 友人は普通にラーメンを食べたのですが コレは当たりですね 実は結構有…

野辺山写活⑤

HighRailに乗って列車は山をどんどん下ってゆきます ちなみに、日本で高所にある駅 ベスト9まではなんと此の小海線あるのだとか(・・; 此の列車にはアテンダントさんがおり写真とか撮ってくれます 別料金でコーヒーも頂けますよ ハイ、チーズ じゃなくて ハ…

野辺山写活④

車内は此のような感じ 高級感が有ります 展望室の前には 星に関する書籍と プラネタリウムがございます 車窓より 広大なキャベツ畑 場所によっては刈り取りが終了してるところも有ります 徐々に下ってゆきます 流し撮りで 列車は野辺山の一つとなりの駅 信濃…

野辺山写活③HighRail1375

このHighRail1375ですが 土日を中心に運転される 観光列車です 1375というのはJRの最高地点の標高の数字です 普通乗車券の他 820円の指定料金が必要となります ちなみにですが 小海線でSuica使用可能な駅は 小淵沢~野辺山の間となります ちょっとゆるく撮っ…

野辺山写活②

さて友人の愛機で目指したのは 瀟洒な駅舎の 小海線 野辺山駅 国鉄ww JR最高地点の駅になります 八ヶ岳が此の時間では くっきり見えました まずは一本見送って 此の列車に乗ろうと思っています さあ、お楽しみのときです

野辺山写活①

二日目は友人アクセラで野辺山方面へ まずは浅間山が目の前に 佐久海ノ口を過ぎると 一気に坂を登ってゆきます 友人のアクセラはディーゼルモデル スーッと登ってゆきます 車内より流し撮りを行っております 前のワゴン車にロックオンです さて、野辺山にや…

友人に会いにカラオケ編

9月の後半ですが、長野の友人が死事wから 解放された旨を聞きまして 陣中見舞いとデカ目のお土産を持って行きました まずはカラオケという事で久し振りににのどを鳴らす事に 友人近影、エージェントと言ったところでしょうか 取り敢えず、マンウィズからスタ…

風のガーデン~東府やSpa IZU ④

水に映る 太陽です モミジの葉 この橋ですが 実は 大正14年に架橋でございます ミストシャワーのところでは 虹になっていましたので もう一枚 撮れ高が高いですね(^^) 最後は緑の広場にて一枚撮影して 帰宅いたしました

風のガーデン~東府やSpa IZU ③

此の東府やSpa IZUがある吉奈温泉は 開湯400年を誇る 伊豆でも最古の部類の温泉になります サルスベリの花 百日紅と書きますね 長い間美しい花を咲かせてくれます この「芳泉」という建物 カフェとして開放していますが 実は大正時代の建物です 実は此の旅館…

風のガーデン~東府やSpa IZU ②

ベーカリーにやって来ました 目の前蒼い水を湛えたプール(実際は入れない) とその後ろに足湯が有ります さて、ホテルメイドのパンを頂きましょう クロワッサンも美味しそうです チョコデニッシュ❤ チーズクリームパン 緑色のものは お茶っ葉になります 屋…

風のガーデン~東府やSpa IZU

皆様、こんばんは。 今回は、伊豆市の天城湯ヶ島エリア 吉奈温泉にある「東府やSpa IZU」に行ってきました 広い庭が有名です それとホテルメイドのパンが 足湯でいただけるのも 木漏れ日も秋の気配ですね 緑が沢山ある庭園 ドウダンツツジになりますかね ま…

友人宅寄り帰還

トワイライトエクスプレスの車両たち 今度はHDR撮影にて 今度は北斗星専用機 ←TOMIX製 →真鍮製(・。・) かつては伊豆急でも 電気機関車と貨物車がありました それを再現 ゆうゆう東海のヘッドマークもお持ちでした 伊豆急行5次車 アルファリゾート21 現在…

友人宅にて

さて、友人は電車の方向幕を持っていまして 実際に電動で動きます 今回は滅多に出ない方向幕をご紹介します …こんなの有ったんだ …何処に行くの? って一回だけ乗ったことがあります( ̄ー ̄)ニヤリ 8月10日に伊東市で按針祭というお祭りがあるのですが 「按針祭…

Re:リニア鉄道館⑥

在来線特急からの新幹線の並び こうしてみると 鼻がどんどん長くなってますね 今回は3回目ですが 2階から撮影したのははじめてかも それと 名港トリトンと N700系新幹線の並び… レアですね N700 系の試作車両になりますが 屋外展示をされています ハイ、タ…

Re:リニア鉄道館⑤

さて、今度は 幸せの黄色い新幹線 「ドクターイエロー」でございます 現在は700系新幹線を改造したドクターイエローがその任についております お疲れ様の意味を込めてのハイタッチ 此のアングルが好きなんです(変人) 中は機材が撤去されてましたが 架線の…

Re:リニア鉄道館④

100系新幹線には 食堂車がございます 前回も撮影しましたが 今回はこんな奴と一緒でございますww 一時は憧れでしたね… 見晴らしの良い食堂車で外の景色を見ながら 食事をする…最高のシュチュエーションですよね では今度は反対側に見える 元祖新幹線を見て…

Re:リニア鉄道館③100系運転台体験

私の子供の時の憧れが この100系新幹線でした 内装も格段に豪華だったのと エッジの効いたデザインが好きだったのです よく見ると食堂車が満員か否かランプで知らせてくれる機能が有った模様 実はこの日は 運転台の見学が可能という事 しかも怒平日wとい…