川渡温泉を出まして
列車は奥羽山脈に向かって行きます
因みに…
昨日登場しました川渡温泉ですが
共同浴場があります
中々味がある浴場なのでおすすめ
行ってみたかったですけどね
キハ110系は
終着駅にやってきました
陸羽東線の車両として
奥の細道のロゴが入っています
終点と行っても
新庄駅ではございませんで
鳴子温泉になります
友人にLINEで「鳴子温泉だよ」って送ったら
「公民館ww」って返事が帰ってきて草が生えた
ある意味地域振興館的役割を持ってるから
完全否定はできないけど…
茶色の部分に足湯がございます
奥州3名湯と言われる所以ですけど
1,開湯1000年の歴史があります
西暦837年に近くの山が噴火爆発して
鳴子温泉が形成されたと言われています
その火口に水が溜まったのが「潟沼」
エメラルドグリーンの色が幻想的
2,日本の温泉の泉質のほとんどがここで楽しめる
日本で湧出する
温泉は11種類ほどだそうです
鳴子温泉では
またこれらが同時に含まれた温泉酸性含明礬・緑礬-芒硝硫化水素泉)などがあります(引用終了(wikipedia)
…ぶっちゃけ全部入ってるんじゃないか?っていうツッコミもあろうかと思いますが…
取り敢えず駅についたら硫黄の香りが(;´Д`)
今回は大江戸温泉物語の「ますや」さんに宿泊です