たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ

ココログよりのお引越しです。写真とドライブを趣味としています。住所柄、温泉等もご紹介して行けたらと思います。何卒よろしくお願い致します。カメラはPENTAXK-70にSIGMAの30mmF1.4 Artレンズ、SIGMAの17-50mmF2.8 を使って居ます。

【時期ズレ】長野アクセラこけら落とし旅⑥懐古主義

f:id:tabouaxela:20200416004336j:plain

見た目だけでは分からないが

これはラジオのチューナー

TRIOとあるのが泣かせる

年代物の証拠

今だとあまりにも有名である

KENWOOD」の前身

f:id:tabouaxela:20200416004951j:plain

さり気なく立て掛けてあった

ニニ・ロッソ」のレコード

トランペットの詩人と讃えられたイタリアのトランペッターである

ラジオをよく聞く方は

特に「ニッポン放送」を聴かれる方は

クリスマスシーズンに耳にすることが多いだろう

と同時に年末の一抹の寂しさも覚えるであろう

「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」のメインテーマ

夢のトランペットで有名


夢のトランぺット 音声のみ

f:id:tabouaxela:20200416004438j:plain

ということでレコードを聴かせていただいた

中音域が立体的に聴こえ

大変心地の良い空間と成った

f:id:tabouaxela:20200416010117j:plain

何かとすべてデジタルで済ませてしまう昨今であるが

すべてを人の操作で行うアナログ

デジタル信号では無く

機械的、物理的の信号

それは耳に心地よく響く

昨今は小さいスピーカーでも高性能を求めがちであり

スマホですべて済んでしまう

それも良いのかもしれないけど

こういう時代を経て

今があるということを

忘れないでほしい

そう…言われているような気がして

私も懐古主義なところがあり

小学校のときには

ラジカセでエアチェックしていたものだった

というのも、当時アパートだったが

6畳二間のLK【!】お湯は出ない

換気扇は無い(!)

サンマを焼けばアパート中が真っ白

ドアを開けるしか無いので

各家庭の料理が一発でわかるくらいだった

時々焼き肉なんて豪勢なことをして騒いでも

アパートの構造上仕方ないことと目をつむって居たようだ

今思えば、おおらかな時代であった。

唯、下の階に共同浴場があるのだが

お風呂に入りに行っても

常に誰かの目があるようで

落ち着かなく

しかも電気が切れかかっている…ないし切れている

そんな状態でホラー映画なんぞ見た日には

風呂なんぞ行ける状態ではなかった

アパート中に瘴気じみたものが

充満していたと言ってもいいだろう

事実として実は人が3人【自殺】していたのを後で聴いて

なるほどと思ってしまった次第

でも懐かしい思い出である

白兎さんはレコードを見るのも初めてだったようで

ここでもジェネレーションギャップがあったが(苦笑)

 

f:id:tabouaxela:20200416010150j:plain

ふと、変わったカメラを見つけた

「ゼンザブロニカS2」

f:id:tabouaxela:20200416010216j:plain

実は当時は日本光学のレンズが純正で装着されていた

ちなみに上から覗くタイプ

日本光学NIKKORNIKONである

f:id:tabouaxela:20200416010723j:plain

今回の夜は思った以上に大収穫であった

白兎さんも「ジャズって落ち着きますよね」とのこと

久しぶりに

ナット・キング・コールでも聴いてみたく成った

そんな夜